◆ラスファイターシリース゛(JIS相当品) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特性 |
JIS分類 |
品名 |
防錆タイフ゜ |
状態 |
膜質 |
色相 |
動粘度
mm2/s
40℃ |
ちょう度
25℃ |
引火点
℃ |
流動点
℃ |
融点
℃ |
膜厚
μ |
性能 |
防錆期間 |
用途/特長 |
湿潤試験 h |
塩水噴霧試験 h |
屋内 |
屋外 |
指紋除去形 |
NP-0 |
ラスファイター 指紋除去 |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
茶褐色 |
3.26 |
|
51 |
- |
|
- |
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
・洗浄中和剤の指紋除去性、水置換性、洗浄性を有している。
・製品加工間の一時防錆用。
・除去性良。 |
軟質膜 |
NP-2 |
ラスファイター 20-1 |
長期 |
溶剤希釈 |
半固体 |
茶褐色 |
15.89 |
|
50 |
- |
|
19.0 |
1440A級 |
192A級 |
1ヶ年 |
3ヶ月 |
・溶剤揮発後柔らかいペースト状被膜を形成する。
・スピンドル、歯車、バネ、シャフト、シャーシー、スプリング等の
防錆用、20-1は薄膜形。 |
ラスファイター 20-2 |
59.27 |
|
48 |
- |
|
41.0 |
1440A級 |
240A級 |
水置換性軟質膜 |
NP-3-1 |
ラスファイター 30-1 |
中期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
茶褐色 |
2.30 |
|
48 |
- |
|
3.5 |
1440A級 |
48A級 |
6ヶ月 |
- |
・洗浄性及び水置換性を有している。
・製品加工間の一時防錆から、中期防錆及び精密仕上面の
金属防錆用として最適。
・ノンステイン性が優れている。 |
ペトロラタム形 |
NP-6 |
ラスファイター 60-1 |
長期 |
ペトロラタム |
半固体 |
茶褐色 |
- |
209 |
250 |
- |
68.0 |
- |
720A級 |
168A級 |
1.5ヶ年 |
3ヶ月 |
・軟質膜形で、長期保存、輸送用に適する。
・コロガリ軸受、精密仕上面の防錆等。
・使用時の加熱温度は 80~100℃。 |
潤滑防錆 |
NP-7 |
ラスファイター 70-1 |
中期 |
油状 |
オイル膜 |
茶褐色 |
97.27 |
|
222 |
-30.0 |
|
- |
720A級 |
48A級 |
6ヶ月 |
- |
・重質油。
・耐湿潤、耐塩水性に優れ、作動部等の潤滑も兼ねる。
・除去性良。 |
潤滑防錆 |
NP-8 |
ラスファイター 80-1 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
茶褐色 |
18.77 |
|
186 |
-30.0 |
|
- |
720A級 |
24A級 |
3ヶ月 |
- |
・軽質油。
・小型機械、精密仕上面、潤滑も兼ねる。
・除去性良。 |
潤滑防錆 |
NP-9 |
ラスファイター 90-1 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
茶褐色 |
14.10 |
|
176 |
-40.0 |
|
- |
720A級 |
24A級 |
3ヶ月 |
- |
・特軽質油。
・小型部品、精密機械、低温性、作動部の潤滑も優れる。
・除去性良。 |
潤滑防錆 |
NP-10-1 |
ラスファイター 101-1 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
茶褐色 |
30.49 |
|
220 |
-30.0 |
|
- |
720A級 |
塩水浸漬
168A級 |
3ヶ月 |
- |
・軽質油(SAE#10)。
・内燃機械及びコンプレッサーの一時運転用。
・一般防錆及び各種低温作動部の潤滑。
・除去性良。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ユーザーニースから生まれた製品 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
特性 |
品名 |
防錆タイフ゜ |
状態 |
膜質 |
色相 |
動粘度
mm2/s
40℃ |
引火点
℃ |
流動点
℃ |
膜厚
μ |
|
性能 |
防錆期間 |
用途/特長 |
湿潤試験 h |
塩水噴霧試験 h |
屋内 |
屋外 |
樹脂系硬質膜 |
ラスファイター A乾性 |
中期 |
溶剤希釈 |
乾燥性硬質 |
淡黄色~赤褐色 |
0.88 |
-4.0 |
- |
1.1 |
|
- |
- |
6ヶ月 |
- |
・Aは超速乾性。
・AS、CS-Yは速乾性。
・部品、製品の長期防錆、商品性を重視する場合特に良好。
・Aは石油樹脂系、AS、CS-Yは合成樹脂系。
・CS-Yは乾燥後の膜が黄色に仕上がる。 |
ラスファイター AS乾性 |
中期 |
溶剤希釈 |
乾燥性硬質 |
淡黄色~赤褐色 |
2.40 |
-4.0 |
- |
8.0 |
|
720A級 |
48A級 |
1ヶ年 |
- |
ラスファイター CS乾性Y |
長期 |
溶剤希釈 |
乾燥性硬質 |
淡黄色~赤褐色 |
11.77 |
-4.0 |
- |
18.5 |
|
1440A級 |
168A級 |
2ヶ年 |
3ヶ月 |
硬質膜 |
ラスファイター 10K |
長期 |
溶剤希釈 |
乾燥性硬質 |
黒色 |
57.17 |
40 |
- |
32.9 |
|
720A級 |
168A級 |
2ヶ年 |
1ヶ年 |
・アスファルト系の硬質皮膜を形成。
・鋼板、鋼管、ケーブル、バネ、チェーン、歯車、鋳鉄等の
防錆用に最適 |
硬質膜 |
ラスファイター BS乾性 |
長期 |
溶剤希釈 |
乾燥性硬質 |
暗褐色 |
30℃
63.67 |
50 |
- |
26.4 |
|
1440A級 |
168A級 |
2ヶ年 |
6ヶ月 |
・酸化ワックス系硬質膜。
・長期保存用。 |
軟質膜 |
ラスファイター 20-4 |
長期 |
溶剤希釈 |
半固体 |
黄褐色 |
5.38 |
42 |
- |
24.0 |
|
1440A級 |
96A級 |
1ヶ年 |
- |
・溶剤揮発後やわらかいペースト状膜を形成する。
・低臭気タイプ、淡色、ノンステイン。 |
水置換専用油 |
ラスファイター クリーンMNS |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
無色~淡黄色 |
1.01 |
42 |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
・水及び水溶性油剤で処理した後の脱水、水置換に適する。
・MNSが最も水置換力が強い。
・SSは低臭タイプ。
・作業性に優れる。 |
ラスファイター クリーンSS |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
無色~淡黄色 |
1.28 |
60 |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
ラスファイター クリーンライト |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
無色~淡黄色 |
1.23 |
44 |
- |
- |
|
- |
- |
- |
- |
軟質膜 |
ラスファイター 340 |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
黄褐色~茶褐色 |
2.03 |
48 |
- |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
・鉄~鋳鉄共に効果のあるタイプ。
・防錆期間は340、345、J-36の順に長くなります。 |
ラスファイター 345 |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
黄褐色~茶褐色 |
3.99 |
48 |
- |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
ラスファイター J-36 |
中期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
黄褐色~茶褐色 |
5.14 |
46 |
- |
- |
|
1440A級 |
48A級 |
6ヶ月 |
- |
水置換性軟質膜 |
ラスファイター 310 |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
1.36 |
44 |
- |
- |
|
1080A級 |
24hA |
3ヶ月 |
- |
・部品、鋼板等の中間防錆油。
・ノンステインタイプ。
・除去性良。
・315、315BFNは水分離性が一段と良好。
・315BFNはバリウムフリータイプ。
・346EKOは低臭気で皮膚荒れが少ない。
非鉄金属にも適する。 |
ラスファイター 315 |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
1.34 |
44 |
- |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
ラスファイター 315BFN |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
1.17 |
44 |
- |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
ラスファイター 246 |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
2.13 |
48 |
- |
- |
|
1080A級 |
48A級 |
3ヶ月 |
- |
ラスファイター CSE748 |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
1.99 |
46 |
- |
- |
|
720A級 |
72A級 |
3ヶ月 |
- |
ラスファイター 346EKO |
短期 |
溶剤希釈 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
3.38 |
62 |
- |
- |
|
720A級 |
72A級 |
3ヶ月 |
- |
低粘度潤滑防錆 |
ラスファイター B-921 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
2.50 |
86 |
- |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
・低粘度高引火点(第四類-3石)耐寒性、薄鋼板の防錆に
適する。
・除去性良。
・B-923は低臭気、バリウムフリー。
・乾燥しにくい膜で輸出に適している。
・B-925はB-921の防錆力強化タイプ。
・R930はテンパー後の防錆に適する。 |
ラスファイター B-923 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
2.99 |
98 |
- |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
ラスファイター B-925 |
中期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
2.97 |
84 |
- |
- |
|
1440A級 |
48A級 |
6ヶ月 |
- |
ラスファイター R-960 |
中期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
6.20 |
98 |
- |
- |
|
720A級 |
48A級 |
6ヶ月 |
- |
ラスファイター R-965 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
7.95 |
110 |
-30.0 |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
ラスファイター R-940 |
中期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
3.40 |
98 |
-50.0 |
- |
|
1080A級 |
- |
6ヶ月 |
- |
ラスファイター R-930 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~茶褐色 |
6.57 |
156 |
-35.0 |
- |
|
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
潤滑防錆 |
ラスファイター R-765 |
中期 |
油状 |
オイル膜 |
茶褐色 |
64.61 |
210 |
-25.0 |
- |
|
720A級 |
24A級 |
6ヶ月 |
- |
・一般防錆及び作動部の潤滑。
・JIS規格にない粘度タイプでNP-8とNP-7の中間粘度です。 |
濃縮形防錆剤 |
ラスファイター MP |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
茶褐色 |
30.86 |
130 |
- |
- |
|
水20倍
720A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
・任意の溶剤で薄めて使用する濃縮形防錆剤である。
・希釈油剤は石油溶剤~鉱物油が適する。
・MPは水及び油に溶け特殊タイプであるが、主として
エマルジョンで使用する。 |
ニグベースコンク |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
茶褐色 |
100℃
28.50 |
164 |
- |
- |
|
鉱物油に10%添加
720A級 |
- |
6ヶ月 |
- |
非鉄金属用 |
ラスファイター C30 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~黄褐色 |
28.90 |
196 |
-17.5 |
- |
|
銅板
720A級 |
- |
6ヶ月 |
- |
・製品、部品(Cは銅用、ALはアルミニウム用)の中間防錆。 |
ラスファイター AL-236 |
短期 |
油状 |
オイル膜 |
淡黄色~黄褐色 |
2.36 |
46 |
-20.0 |
- |
|
360A級 |
- |
3ヶ月 |
- |
特殊防錆 |
ラスファイター W2200 |
長期 |
油状 |
ペイント状 |
灰白色 |
30℃
2150 |
235 |
- |
48 |
|
1440A級 |
240A級 |
- |
1ヶ年 |
・レール締付用ボルト防錆で緩みが無くスムーズな戻しが
特長。また、屋外でのワイヤーケーブル用防錆と潤滑。 |
|
|
 |